焼肉 はたけのランチ!はらみ・カルビを日曜日に食べてきた

スポンサーリンク

姫路市役所の南東:焼肉はたけのカルビランチ

姫路市役所の南西・外堀川沿いにある、土・日もあいている焼肉 はたけへランチを食べに行ってきました。

ホットペッパーを見てランチメニューでもAランクの黒毛和牛を使用したハラミや、カルビを使った焼肉定食・チゲ鍋・ビビンバ・キンパもあるとの事で、前日に電話予約を一応やってから伺いました。

土日も営業!焼肉 はたけのランチメニュー

焼肉はたけのランチ定食

ランチの営業時間はAM11時~14時、画像の通り定食は6種類!

焼肉はたけ・はらみ

※画像の焦点が全くあってなくてゴメンナサイ^^;

  • 焼肉定食ハラミ 1000円 おすすめ!

ハラミとカルビをシェアして食べたけど、断然ハラミが美味しい!

2種類を食べ比べて、柔らかさはハラミの勝ち・味は臭みがない!シェアできない状況なら、個人的にはハラミを絶対選ぶし、オススメしたくなる味・柔らかさでした^^

焼肉はたけのカルビ

焼肉定食カルビ 1200円

上記リンク先に冒頭で書いたAランク黒毛和牛を使用していると書いてました。一緒に行った人はビビンバ定食を選択^^

  • 冷麺定食    850円
  • チゲ鍋定食   1000円
  • ビビンバ定食  1000円
  • キンパ冷麺   ???
  • とりカルビ定食 1000円

メニューはホットペッパーのメニューとは微妙に違うので、実際行ってチェックしてください。ちなみに、子供はお冷のかわりにオレンジジュースを出してもらえました^^

スポンサーリンク

おすすめポイント第一弾!ランチ定食の付け合わせが多くて嬉しい

はたけのランチ定食、付け合わせプレート

ランチに付いてくる付け合わせが、6品+サラダ+スジ肉たっぷりのお汁。色んな種類を食べれるのは嬉しいですよね。日によって変わりますが以下の通り

  • ごまドレたっぷりミニサラダ
  • 人参を炊いたん
    • ごま油風味のサラダ感覚
  • 春雨みたいなマヨ風味サラダ
  • トリの肉団子※しょうが風味
  • 大根のキムチ※それなりに辛い
  • かぼちゃを炊いたん
  • 細切り大根の韓国風 酢の物
    • 個人的に大ヒット!辛くない韓国風のキムチと思いきや、サッパリした酢の物

おすすめポイント第2弾!肉・牛筋さっぱりスープ

はたけの牛すじスープ・ご飯・焼肉のタレ

焼肉を頼むと小ぶりの茶碗に白ご飯が付いてきます。ご飯の量は少ないです

ですがホカホカご飯の「おかわり」ができるので、足りないときは店員さんに言えば、ホッカホカご飯を持ってきてくれます。子供がおかわりしたものを半分に分けたらちょうど良かったです。この辺の心遣いは嬉しいかも❦

牛スジのスープ

このスープはあっさりと優しい味でお汁だけたくさん飲みたくなる優しい味付けです!あぶらがたっぷり付いたスジにくなのに、これだけキレイなスープですよ❦ 作った人が灰汁(アク)や余計なあぶらを丁寧にとったんでしょうね^^

抜群においしいスープでした!

焼肉はたけの場所

場所は姫路駅の南側、姫路市役所の南東、外堀川の西側・姫路バイパスの北。食菜家 うさぎ 市役所南本店の東隣です。

定休日

月曜が定休日ですが、祝日だった場合は次の営業日に。大晦日12月31日も休みとなってます。事前に1本連絡をいれておけば確実に入れるので安心です。

さいごに

日曜日にランチでオープンと同時に行きました。早い時間だったので、ゲストは私たちだけでゆっくり食事を楽しめました。込み合うのが嫌だったりゆっくり食事をしたいなら早い時間もオススメです。

一緒に行った人が食べたビビンバもたっぷりの量があり、好みでテーブル脇にあるコチジャン(コチュジャン)を入れてもおいしいです。※テーブルにはコチジャンのみ用意がある。ごま油もあったら、香りも良いので最高かもしれません^^

韓国料理や焼肉。また食べにいきたいな。それでは❦

リビングで焼肉パーティ!

煙出さない設計の赤外線直火焼きグリルって知ってる?超便利だから、チェックね^^

 

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました