姫路の人気サンドイッチ専門店、ひめたま。もう『黄金のタマゴサンド』は食べましたか?売り切れで食べれなかった人は午前中がねらい目です。
たまたまモーニングで食べ歩いてて、見つけたお店が『ひめたま』でした。早速買いに行って、食べたので紹介しますね。
店頭で写真を撮らせていただいたので、何を食べたいか。チェックしてくださいね。(反射しまくりだけど)
人気No1、黄金のタマゴサンド:190円

黄金のたまごサンド
なんだろ、オイシイ(笑)
例えるならモーニングでシンプルに玉子の味がする(マッシュ)タマゴサンドを食べたとき、少しお塩をかけた感じ。
ちょうど良い塩梅のタマゴサンドが、コンビニよりリッチで安い190円で提供されてる状態かな^^

ひめたま、店舗のショーケース
あと圧倒的に『販売スペースが広い』のがわかります。
黄金のたまごサンド
税抜価格190円
当店の看板商品!人気No.1
たまごにこだわり、たまごサンドにこだわった『ひめたま』
いろんな農家さんの卵を探し歩き、たまごサンドにして最高だ!と、思う卵を選び愛情のこめて作り出された『たまごサンド』を作る『ひめたま』。
たまごサンドにあう、マヨネーズソースの研究にも時間を費やしたそうで、そのソースは添加物・保存料なし だそうです。
逆に自然発酵で素材の新鮮さを守る秘伝を加味し、たまごの甘さをより引き立てる優しい味で、どのサンドウィッチに利用しても絶妙のハーモニーを奏でるように調整しています。
モーツァルトか。ストレスのない環境で産んだタマゴを使ってるんですね。
まずは黄金のたまごサンドが王道で、圧倒的に置いてる数が多いので売り切れてなければ、買いたいです。
あとは、在庫があって食べたい気分で買う感じかも。『ひめたま』って『玉子』がウリだし❦
ちなみに賞味期限は、当日になってます。
2番人気、黄金のマスタードたまご:190円

マスタードたまごサンド
見た目わからへん(笑) いえよく見ると『たまごに接してる右側のパン』。パンのフチが黄色になってるのに気づきましたか?
- たまごサンドのパン片面だけマスタードを塗ったサンドイッチ
- 黄金のマスタードたまごが人気No2だそうです。
黄金のマスタードたまご
税抜価格 190円
当店の看板商品!人気No.2
店員さんが言うには、
“たまごサンドを食べててマスタードにスイッチすれば、もう戻れない感じ”
ですって(笑)
ちょいちょい食べてると、そうなるのかも!
マスタードってカライの!?ブログで口コミレビュー
マスタードと言っても、全く『辛くない香りだけ』ものから、鼻がツーンとくるタイプまで色々あって、気になる人へレビュー。
- 多少のカラミがあるタイプ
- アクセントとして『ほんのりツーン』+『カラシの香り』ってイメージ
- 涙は出ないけど、多少刺激はあるかな程度
- マスタードってか、肉まんのカラシ風なイメージ
肉まんのカラシにたっぷり塗った時の辛さで例えれば
- 鬼のようにカライ > ココではない > この辺 > 香りだけ
個人的にはサンドイッチに『そこまでカラシ感はいるのかな?』と思いますが、何せ初めて食べたのでまだ味の記憶が身に付いてない感じ。
ただ、ハマる人はハマると思います^^
3番人気、かつサンド:280円

ひめたまの、かつサンド
お店の説明に3番人気とあり、オススメしてもらったので試してみました。
カツサンド
税抜価格 280円
当店の人気No.3商品です。
どんな味かと言えば
- マーガリンを塗ったパン
- キャベツ&マヨネーズ
- カツにソース
- そこに一味がパラパラ
『一味』を感じたとき『どこか和』にも思えるけど、カツ・ソース&マヨ・キャベツ、それらが絡まるともう間違いないですよね^^
何より、カツ(豚肉)が相当柔らかい!
あと裏書の材料をみれば、『からし」も入ってるみたい。
ソースに『リンゴ』を使ってるのね。『マヨ』と『ソース』が絡むとオイシイです^^
ひめたまサンドめちゃくそ美味しいよなぁ…カツサンドの甘辛具合が神がかってるんだよ
— コウ・チャン (@0su5290x3264w2z) December 23, 2017
あっ!甘辛具合って、『かつサンド』の別バージョンもあるんですよね。

あま辛南蛮カツサンドのポップ
あま辛南蛮かつサンド
税抜価格 280円
甘酢ソースとぴりつとし
味が絶妙!
飾りで見えない…。けど『あま辛南蛮かつサンド』も美味しそう!食べてみたいチェックっと❦
人気、エビカツサンド:330円
エビカツサンドは2種類あるみたい。エビ好きの人も多いからかも。
- (さっぱりとした)えびマヨソース
- (酸味が旨い)タルタルソース
タルタルソースのエビカツサンド
税抜価格 330円
当店の人気商品です!
昨日姫路行って来ました ひめたまサンド190円!この値段でこの味このボリューム これ食べたら他のサンドウィッチ食べれなくなるよ♬ pic.twitter.com/xvvFrq97nO
— くぼっち (@kPupqIDOLLIDS2w) January 17, 2018
エビカツサンド・しあわせのコールスローサンド(230円)・たまごサンド
たしかに。コスパと美味しさを思ったら、他のサンドイッチ食べれなくなりそう(笑)
その他メニュー
ツナたまサンド:260円、ミックスサンド:260円・オリジナルフルーツサンド:310円
このフルーツサンド:310円食べてみたい!

昔なつかしのフルーツサンド・苺サンドのショーケース
春は苺サンド:320円を売り出してたから、置いてなかった。見つけたらチェックしたい❦
昔なつかしのフルーツサンド
税抜価格 200円
昔ながらのバタークリームを使用
エッグチキン:230円 これ、チキンも入ってるからチェックしておく!おいしそう❦
ショーケースで説明書きとパンを見て、凄く美味しそう!って思ったのがこれ。
- ヘルシーな野菜サンド:260円
一見地味だけど、説明書きをみると
たっぷりの野菜とバジルソース
マヨネーズかな、チーズ入りなら最高なんだけど、おいしそうだったんで、また行く機会があったらチェックするかな。

ショーケース中段の右
裏書の材料が見たいけど見れない^^;
- あとはチキン系が美味しそう
- チキンカツサンド:260円
でもやっぱ『黄金のタマゴサンド:190円』は外さないと思います。

ショーケース中段・左
照り焼きチキンサンド:310円
マーガリン風味とマヨネーズに絡まった、甘みのある『照り焼きチキン』のスライスが沢山入った、サンドイッチ。
袋から出すと、テカテカとチキンが光って見えます。

横向きダブルのチキンサンド
たまごサンドと一緒に食べるとちょうど良い。と個人的に思いました。
サンドイッチを買った人。パンのミミ(無料)
『ひめたまサンドを購入した人は、どうぞ。』とカゴにパンのミミが入ってました。
声をかけて、パンミミを1つとると…
『重い…』

無料でもらったパンのミミ
ガッツリ上までパンのミミが詰まってました(笑
ひめたまの場所・営業時間・連絡先情報
実際の店舗に行って、直接目で見て直感で好みのサンドイッチを買うのも良いかと思います。
住所 | 兵庫県姫路市坂田町15 |
---|---|
電話番号 | 079-224-5727 |
営業時間 | 8:00~15:00(なくなれば終わり) |
定休日 | ![]() |
駐車場 | あり |
商工会議所の西向かい。
- 青山店:2号線の信号『青山東』と『青山』の間『青山の信号手前』079-267-3355
- 新在家店:お城の北西:兵庫県立大学 姫路環境人間キャンパス 学術情報館の南(はくろタクシー―とガソスタの信号を東)079-295-5757
- 姫路東高の南・姫路医療センター内
コメント