中華料理の紅宝石。安い うまい 早い ボリューミーなランチ、乾杯セット、ミニカレーなど

スポンサーリンク

紅宝石Bセットランチ・お疲れ様乾杯セット

姫路の中華料理店で、ボリュームがありコスパも良い庶民的なお店の1つ、紅宝石でランチを食べてきました。

メニューはかなり豊富でどんなメニューがあるか、始めてだと分かりにくいので、前にざっとメニューを写真に撮ってまとめたページを作ったほど^^;

姫路・紅宝石のランチ・通常メニューを、ブログで紹介してみた
姫路にある紅宝石のメニューは、チェックするのにも時間がかかるほど豊富です。ランチメニューの素朴なラーメンなども美味しいですが、すべてが安いので通常メニューから食べたいものをチェックしたい人に、ブログでメニューを紹介するとともに、メニ...

私はランチに珍しい『乾杯セット』。同行者は『Bランチ』+『ミニカレーライス』にしました。 ※ランチの時間は11時~15時。火曜はお休みです。

紅宝石Bランチ:500円

Bランチ:メニューより 500円

  • ごはん、おかわり自由
  • から揚げ2つ(サラダ付き)
  • ラーメン(しょうゆor塩)

Bランチは、これだけでお腹いっぱいになる量です。

Bランチ

醤油ラーメン

紅宝石の醤油ラーメン

メンマとチャーシュー・もやし・ネギ。シンプルでどこか懐かしい味です。

小皿にラーメンを取り分けた様子

お椀に少し取り分けたのですが、メン自体もたっぷり入ってます。なぜか(理由➡頼みすぎで)Bセットは食べても減らない感じでした(笑

※メンマの大きさは普通で、お椀サイズのお皿です。

Aランチ・Bランチについては以下をチェックしてくださいね。

姫路・紅宝石のランチ・通常メニューを、ブログで紹介してみた
姫路にある紅宝石のメニューは、チェックするのにも時間がかかるほど豊富です。ランチメニューの素朴なラーメンなども美味しいですが、すべてが安いので通常メニューから食べたいものをチェックしたい人に、ブログでメニューを紹介するとともに、メニ...

唐揚げ2つ

Bセットの唐揚げ

揚げたての唐揚げ2個にレモンがシッカリしたサイズでくるのが嬉しい!

嬉しいポテサラもお腹にたまるって(※頼みすぎw)。基本ボリュームが凄いから、色々頼むとお腹がキツくなるので注意かな^^;

破格の安さ!ミニカレーライス:350円

ミニカレー

Bランチに『カレー』をかけることができなかったので、350円だったので頼んでミニカレー。ミニだというのに、そこそこのボリューム。

ゴロゴロしたジャガイモ・人参

ゴロゴロした野菜で、家のカレーとかに近い感じ。このカレーだけでお腹は満足しそう!

※でもBランチのラーメン・ご飯もあって、相方と私はアップアップでし(笑

白ご飯も残ってる状態

お疲れ様乾杯セット:1000円

お疲れ様乾杯セット生ビール(中)と料理2品で1000円:料理メニュー

生中 + 以下の料理2品

クラゲ・キュウリ酢漬・ピータン・むしどり・焼き豚・餃子(10こ)・えび天(4尾)・イカの天ぷら・揚げシューマイ・唐揚げ(3個)肉団子・麻婆豆腐・レバニラ炒め・中華野菜炒め・もやし炒め・野菜炒め・酢豚・フ―ヨーハイ

乾杯セット:生中・料理2品

イカの天ぷら、酢豚(ハーフ)を選びました。

もっと小盛なのかと思ったらガッツリ!通常の1人前ほどありましたよ。

イカの天ぷら

ボリューミーなイカの天ぷら

柔らかいイカの天ぷらをお塩で。

酢豚(ハーフ)

酢豚(ハーフ)

お肉がサクッとした噛み応えの酢豚。これはハーフサイズだそうですが、すでに十分な量がありますよ。

折代:30円

2人で3人前はありそうな料理を頼んでしまって、おかずがほとんど余ってしまったので、持ち帰り用の容器をもらいました。

酢豚も半分以上残ったので、ラップなどもらって容器に詰めて持って帰ってから食べました。

Bランチ

カレーライスハーフ

乾杯セット:生中・料理2品

ラーメンのスープ・生中・お冷のおかわりなどと、水分も多くとったので多かったです^^;

ランチの総合計:レシート

食べて飲んで、(残りものを)持ち帰り、二人で総計2030円。

紅宝石ランチのレシート

頼み過ぎた割には、相当安い。しかも私はビール付き!

紅宝石のその他メニューを見る

姫路・紅宝石のランチ・通常メニューを、ブログで紹介してみた

上記リンク先で通常メニュー・ランチメニューをチェックしてください。

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました