回転ずし『はま寿司』期間限定ラーメン紹介!2017贅沢一杯シリーズ紹介

スポンサーリンク

はま寿司ラーメン贅沢一杯シリーズ2017年版紹介

回転ずしのはま寿司では贅沢一杯シリーズと称して季節ごとにラーメンを値段350円~360円で、フェア情報でも紹介され店舗で提供しています。

クーポンを使うと300円ちょっとで小ぶりのラーメンが味わえるのでファンの中では『おっ、また来たか!』と喜ばれる一面もあるようです。

幼い子供・生ものは食べない人も回転ずしに行く機会はあり、気分や好みによってサイドを注文する時もあり、また期間限定!と言うだけあって興味は高まります。

そんな贅沢一杯シリーズの2017年版のラーメン情報とその口コミ・レビューをブログで紹介します。

春の旨だし はまぐりラーメン(350円+税)

2017年3月2日から再々登場!2015年に登場して翌2016年は50万食を提供した利尻昆布とハマグリを使った出汁はじっくりと1時間以上かけて抽出したスープ『はまぐりラーメン』。

今年のスープは昨年よりはまぐりの量を 10%増量しており、さらに風味豊かな味わいに仕上げました。

春の旨だし はまぐりラーメン

引用:はまぐりのコクと旨みがたっぷり 3/2(木)に「春の旨だしはまぐりラーメン」販売開始!

はま寿司、春の旨だし はまぐりラーメン レビュー紹介

X
X
X

基本、出汁が美味しいとのご意見が多いですよね。はま寿司の社長は『出汁にこだわってる』ので当然と言えば当然かも。出汁をすすりたいw

博多とんこつ(350円+税)

姫路野里店で博多とんこつラーメン注文

今回2018年4月26日よりリニューアル発売された博多とんこつラーメン。

2017年5月11日~6/28までのクーポン情報以降に120万食以上を売り切り、2016年では80万食を販売した、うわさのこだわりの博多とんこつ。

とんこつスープがのみたくなって飲むと、やめられない・飲み干したくなる!提供までの時間も早いのも嬉しいところ^^

丁寧に下ごしらえをした国産の豚骨の旨みを最大限に抽出するために、最適な温度で丹念に一晩かけてじっくりと煮出しました。そして、秘伝のかえし(※)と合わせることで、濃厚な旨みとコクのあるスープに仕上げています。

~ 中略 ~

※ かえし…「煮かえし」の略。スープで割る前のタレのこと。

博多とんこつ

引用:濃厚な旨みとコクが楽しめる はま寿司「博多とんこつラーメン」5 月 11 日から販売

はま寿司、博多とんこつラーメン 2017年レビュー紹介

※村 on X
はま寿司の博多とんこつラーメン。 めちゃくちゃ美味くて感動してる

X

X

YuJinkt on X
不覚にも美味いと思ってしまった。。 #はま寿司 #伊東 #博多とんこつラーメン @ はま寿司

完全に意見がわれてます笑 結局はどんなとんこつが好みか。これに尽きる。

私はこのスープ、好き。もっと濃厚でも好き。今のままでも好きですね。

旨だし鶏塩ラーメン(350円+税)

2017年7月6日から9/14のクーポン情報で売り切れ:姿を消した『旨だし鶏塩ラーメン』。

2015年8月に初登場し100万食、翌2016年は160万食と右肩上がりで好評も良かったとのこと。

ベースは、国産鶏ガラを焼くことで凝縮する旨味を丁寧に抽出しただしや、桜島どりの鶏ガラから抽出した白湯など、4 種類のだしなどでできています。

そこに 3 種類の天然塩(淡路島の藻塩、伯方の焼き塩、羅臼の塩)を加え、隠し味として魚 醤、国産生姜、北海道産昆布を足した、バランスの良いまろやかなスープです。

旨だし鶏塩ラーメン

引用:回転寿司「はま寿司」が作った大人気!「旨だし鶏塩ラーメン」が今年も登場!

はま寿司、旨だし鶏塩ラーメン レビュー紹介

X

X

https://twitter.com/kiriek_/status/885846203027537920

スープがお店によって違って見えるのは気のせいかなぁ??スープだけでなく鶏まで美味しいと、高評価。

コンビニもだけどクオリティあがってるから。食べたくなったでしょ?笑

北海道濃厚味噌ラーメン(360円+税)

2017年12月7日から、2018年2月にかけて発売中の北海道濃厚味噌ラーメン。

前年2016年から登場し100万食をお問い合わせも多く復活の際、前年より より濃厚にとこだわり復活させた味噌ラーメンです。

今回は北海道岩田醸造の赤味噌に変更し、練りごま、すりごま、にんにく、生姜を加え風味豊かでコクのあるスープに仕上げました。

北海道濃厚味噌ラーメン

引用:冬に食べたい!コク深味噌!~はま寿司 北海道濃厚味噌ラーメン~

はま寿司、北海道濃厚味噌ラーメン レビュー紹介

X

味噌ラーメン大好物の人はオススメかも❦ それぞれ皆さんの好みでバラバラなご意見ですが、はま寿司ラーメンのファンも多いぞ!って感じます。

好みのラーメンが出たら、一度試す価値あり!ですね^^

荒節醤油ラーメン~黒~:口コミ

2017年10月~2018年1月中旬くらいまでは販売されてた荒節醤油ラーメン~黒~。

荒節醤油ラーメン~黒~:タッチパネル

街のご意見・ツイッター上でのラーメンレビューは以下の通り。

https://twitter.com/nurari_hyon/status/933212396927066112

お蕎麦のような感じだけど、濃厚な節感がよく効いた醤油スープ。魚介系スープが好みならたまらないかも^^

社長が出汁にこだわり毎回、試行錯誤して出してるラーメン・

荒節醤油ラーメン~黒~も早々に100万食を上回ったので、販売が終わっても今後また磨きあげられ再販売されそうですね!注目です!

はま寿司のメニュー、ランキング紹介

ブログではま寿司のメニューを独断と偏見で紹介したページです。あなたは、どのメニューがお好きですか^^

はま寿司おすすめメニューランキング

はま寿司メニューランキング!おすすめをブログで紹介

はま寿司のお醤油と相性の良いお寿司知ってる?

全国厳選醤油たるものが『はま寿司』にはあります。全部で7種類ほどある醤油と相性が良いお寿司って気になりますよね。

はま寿司、醤油と相性の良いネタ

実際に食べ比べをした記事は以下。

はま寿司の醤油、相性がいい寿司を食べ比べ

近くのはま寿司情報

はま寿司の店舗はドンドン増えてるようなので、以下よりお近くの店舗をお探しください。

店舗の詳細情報も以下より見れます。

店舗検索|はま寿司

姫路店については、以下でご紹介!

姫路は1件のみ『はま寿司・姫路野里店』情報!営業時間・電話

姫路では姫路城の西あたりにある姫路野里店。はま寿司の店舗があります。現在姫路の近くでは、東側なら加古川・明石・垂水。西側なら太子・岡山。北は加西に店舗があるようです。

近くでは1件しかありませんが、野里店の駐車場はかなり大きいので車が便利です。

場所は京口駅近くにある、国道312号線・372号線の交差点を西へすぐ。南側に店舗があります。

住所:〒670-0811  兵庫県姫路市野里94-1

電話番号:079-226-1881

禁煙時間帯:終日禁煙

  • 営業時間:11:00~23:00
    • 最終入店時間:22時30分
    • ラストオーダー:22時45分

姫路店では、クレジット決済OK!

クレジットカードが使えるようになってます。ポイントも溜まるので、現金よりクレジット決済がお得ですよね。

使えるカードは以下の通り。

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • Diners Club
  • DISCOVER

その他電子マネーなど

  • 交通系電子マネー利用可
  • Edy利用可
  • QUICPay利用可
  • ZENSHO CooCa取扱店

ラーメンだけでなくシャリが小さく食べやすいお寿司も良いですよね。赤ちゃん用の椅子もあるので、長椅子から子供が落ちる心配なしなのもありがたいですよ。

ドライブがてら、いつものチェーン店との比較に、はま寿司のペッパー君に案内されてみてください。

近くのはま寿司にペッパー君がやってきた!

姫路のはま寿司、人型ロボット登場!ペッパー君の受付・お席案内業務が目を引くぞ

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました