回転ずしのはま寿司では贅沢一杯シリーズと称して季節ごとにラーメンを値段350円~360円で、フェア情報でも紹介され店舗で提供しています。
クーポンを使うと300円ちょっとで小ぶりのラーメンが味わえるのでファンの中では『おっ、また来たか!』と喜ばれる一面もあるようです。
幼い子供・生ものは食べない人も回転ずしに行く機会はあり、気分や好みによってサイドを注文する時もあり、また期間限定!と言うだけあって興味は高まります。
そんな贅沢一杯シリーズの2017年版のラーメン情報とその口コミ・レビューをブログで紹介します。
春の旨だし はまぐりラーメン(350円+税)
2017年3月2日から再々登場!2015年に登場して翌2016年は50万食を提供した利尻昆布とハマグリを使った出汁はじっくりと1時間以上かけて抽出したスープ『はまぐりラーメン』。
今年のスープは昨年よりはまぐりの量を 10%増量しており、さらに風味豊かな味わいに仕上げました。
はま寿司、春の旨だし はまぐりラーメン レビュー紹介
春の旨だしはまぐりラーメン
旨いんでないの
スープも麺も
十分満足できるよね
はま寿司
頑張ったご褒美 pic.twitter.com/vSxvp8AmOm— とちょ (@toso_des_toso) March 19, 2017
今日のラーメンは豊平区のはま寿司で『春の旨だしはまぐりラーメン』
単なるネタであって期待はしていない。 pic.twitter.com/jvwjJBWoqf
— 灰色の幽霊 (@haiiro_no_u_rei) March 27, 2017
はま寿司@水戸市内原
春の旨だし はまぐりラーメンここへ来るたび楽しみにしている季節限定ラーメン。初春限定の上記は、大ぶりのはまぐりが3つ乗り、特有の甘い出汁が十分で旨い。想像以上のスープに少し驚いた。回転寿司のラーメンといっても侮れない!
好き指数80 pic.twitter.com/DoOdlBd9M9
— pokochan (@pokochan0320) April 1, 2017
基本、出汁が美味しいとのご意見が多いですよね。はま寿司の社長は『出汁にこだわってる』ので当然と言えば当然かも。出汁をすすりたいw
博多とんこつ(350円+税)

姫路野里店で博多とんこつラーメン注文
今回2018年4月26日よりリニューアル発売された博多とんこつラーメン。
2017年5月11日~6/28までのクーポン情報以降に120万食以上を売り切り、2016年では80万食を販売した、うわさのこだわりの博多とんこつ。
とんこつスープがのみたくなって飲むと、やめられない・飲み干したくなる!提供までの時間も早いのも嬉しいところ^^
丁寧に下ごしらえをした国産の豚骨の旨みを最大限に抽出するために、最適な温度で丹念に一晩かけてじっくりと煮出しました。そして、秘伝のかえし(※)と合わせることで、濃厚な旨みとコクのあるスープに仕上げています。
~ 中略 ~
※ かえし…「煮かえし」の略。スープで割る前のタレのこと。
はま寿司、博多とんこつラーメン 2017年レビュー紹介
はま寿司 前橋
博多とんこつラーメン
今晩はこちらを紹介します☺️
見た目はウマソーですね
回転寿司にしては~ pic.twitter.com/kJ5QrCkDON— エキッズ(すわすき) (@takasaki2896) June 25, 2017

はま寿司の博多とんこつラーメン。まずまず、だったね pic.twitter.com/y579awOQES
— ふーじー (@FJMX) June 22, 2017
#はま寿司 の博多とんこつラーメンを食べるのです
誕生日なので少し贅沢するのです#今日の夕食 pic.twitter.com/47bkGMjFQH— 藤崎義家@それでもあきらめない (@y_Fujisaki) June 19, 2017
はま寿司の博多とんこつラーメン…
これ侮れないぞ…
博多とんこつ至上主義の僕に悪くないと言わせるほどしっかりしてる
麺はアレだけどスープいいゾ〜これ— かや司令と雷ママ (@kayaikazuchi) June 8, 2017
はま寿司 麺chance!
博多とんこつラーメン 378円
期待を裏切らない普通のラーメン。
何処かで食べた味、、、
国一とかに良くあるあのお店の味。
まあ、これもラーメン。 pic.twitter.com/voWiPYxEhv— 志太麺巡り….鯛焼っきー (@a3sato1) June 5, 2017
たまたま前を通ったはま寿司で博多とんこつラーメン378円。あっさりした仕上がり。フツーに美味しかったです。満足っす♪(^o^) #ラーメン #はま寿司 pic.twitter.com/DYE1A2joLw
— tateishi (@tatten01) June 2, 2017
はま寿司さんにて、博多とんこつラーメンなぅ♪(´ε` )
濃厚でウマシ(°ω°) pic.twitter.com/QAe59jDD4q
— ネロやん (@neroyan_eru) June 1, 2017

完全に意見がわれてます笑 結局はどんなとんこつが好みか。これに尽きる。
私はこのスープ、好き。もっと濃厚でも好き。今のままでも好きですね。
旨だし鶏塩ラーメン(350円+税)
2017年7月6日から9/14のクーポン情報で売り切れ:姿を消した『旨だし鶏塩ラーメン』。
2015年8月に初登場し100万食、翌2016年は160万食と右肩上がりで好評も良かったとのこと。
ベースは、国産鶏ガラを焼くことで凝縮する旨味を丁寧に抽出しただしや、桜島どりの鶏ガラから抽出した白湯など、4 種類のだしなどでできています。
そこに 3 種類の天然塩(淡路島の藻塩、伯方の焼き塩、羅臼の塩)を加え、隠し味として魚 醤、国産生姜、北海道産昆布を足した、バランスの良いまろやかなスープです。
はま寿司、旨だし鶏塩ラーメン レビュー紹介
人生初のはま寿司。エンターテイメント性が高くて楽しいね。寿司よりも真っ先に旨だし鶏塩ラーメンを注文したのがラーヲタの悲しい性w pic.twitter.com/ySVjWt1e7p
— だんな (@danna9056) September 16, 2017
はま寿司
旨だし鶏塩ラーメン
ご馳走様でした٩( 'ω' )و pic.twitter.com/zjOTD9GMR6— F王子 ٩( 'ω' )و (@wagamamabodymsk) September 13, 2017
はま寿司の旨だし鶏塩ラーメン食べました!
スープが美味しかった…! pic.twitter.com/FThGa10QwW— ゆめコ❣️ (@yumekoinazuma) September 9, 2017
100円寿司のはま寿司のラーメン!
旨だし鶏塩ラーメン350円コンビニのラーメンみたいな感じ。
やっぱりお寿司屋さんでは寿司食べようw#ふわっちラーメン部 pic.twitter.com/AtoQ4N8AUJ— ガブちゃん@ガブズミの博打で100万円 (@gaburierugabuu) September 6, 2017
はま寿司の旨だし鶏塩ラーメン。
はま寿司の期間限定ラーメンは、いつも予想以上においしい!笑 pic.twitter.com/Y711NrKsnB— asano (@aya051228) August 21, 2017
回転寿司のラーメンなんて…と思いながら「旨だし鶏塩ラーメン」を食べてみた。悔しいけどスープまで飲んでしまった…
以上、 #はま寿司 でした♪
( ´ー`) pic.twitter.com/41eaTGhu9g— nc 源 皇輝 ( Koki Minamoto ) (@Koki_Minamoto) August 19, 2017
はま寿司で旨だし鶏塩ラーメン食ったんだがまじでうめぇ
鶏が濃厚や pic.twitter.com/AqZLLou2KU
— ナ ッツ ン (@Nut_yuuui) August 2, 2017
栗原市のはま寿司栗原築館店
旨だし鶏塩ラーメン350円+税d(≧ᴗ≦
最近またラーメンが変わったとのことで行ってきた
これもまた(゚д゚)ウマーで満足
もちろん寿司も食べる#はま寿司 #はま寿司ラーメン pic.twitter.com/CSr7zzrCo9— 熊しゃん♪@東北魂 (@2kumaz) July 26, 2017
はま寿司 旨だし鶏塩ラーメン この味は結構好きかも! 350円 pic.twitter.com/c6nvYOTzfK
— ラ・ロ (@larolarosan) July 25, 2017
はま寿司で旨だし鶏塩ラーメン頼んだら麺がやけに四角かったでござる pic.twitter.com/O747jvWH4i
— れんたろ (@renta55) July 18, 2017
スープがお店によって違って見えるのは気のせいかなぁ??スープだけでなく鶏まで美味しいと、高評価。
コンビニもだけどクオリティあがってるから。食べたくなったでしょ?笑
北海道濃厚味噌ラーメン(360円+税)
2017年12月7日から、2018年2月にかけて発売中の北海道濃厚味噌ラーメン。
前年2016年から登場し100万食をお問い合わせも多く復活の際、前年より より濃厚にとこだわり復活させた味噌ラーメンです。
今回は北海道岩田醸造の赤味噌に変更し、練りごま、すりごま、にんにく、生姜を加え風味豊かでコクのあるスープに仕上げました。
北海道濃厚味噌ラーメン
はま寿司、北海道濃厚味噌ラーメン レビュー紹介
はま寿司ら北海道濃厚味噌ラーメン 360円(税抜)を食べた。ほぼカップ麺のような味だった pic.twitter.com/7ZBwLtWONj
— 愚猫 (@gneco777) January 17, 2018
娯楽部活動記録
北海道濃厚味噌ラーメン@はま寿司
389円
予想以上に美味しかった
文字通り濃厚で大蒜が香りパンチの強い後を引く味
細麺はインスタント麺のような縮れ方をしていた
寿司の〆としては出来のよい一杯
かんまく
ラーメンとは関係ないが「牡蠣クリームコロッケ」がはま寿司で今日一旨かった pic.twitter.com/q4PrBsDjcL— いちこ (@snowflake_0612) January 9, 2018
はま寿司@名取杜せきのした店 北海道濃厚味噌ラーメン¥389 味噌スープ美味いですねー、毎度感じますがはま寿司のラーメン侮れません!麺も美味しい♪量は少なめなので、お寿司を満喫したの〆にでも #仙台ラーメン事情 #ラーメン #はま寿司 #北海道濃厚味噌ラーメン pic.twitter.com/t2EJhCFa27
— 仙台ラーメン事情リターンズ (@sendairajijo) December 29, 2017
はま寿司で、北海道濃厚味噌ラーメンを食べてきました。各回転寿司屋で、麺を扱うようになりましたね。美味しかったです。 pic.twitter.com/PxvTtPIhHS
— 前島 肇 (@maehajichan) December 21, 2017
#はま寿司
の、北海道濃厚味噌ラーメン
ちょっと前までは、お寿司屋さんでラーメンは考えられなかったが、案外いいかも!旨い!今年、157杯目。 pic.twitter.com/dsBKlXpkPG
— よしおちゃん (@komatsu2012go) December 18, 2017
はま寿司 北海道濃厚味噌ラーメン★★★☆寿司屋のラーメン。邪道なのは分かっているが、なんでこんなに美味いのか!? pic.twitter.com/e2BB849lzL
— Naoki-N (@robinmask_t) December 17, 2017
週末のラーメン。
はま寿司のフェアメニュー。 北海道濃厚味噌ラーメン。
ラーメンの存在に気づいたら、速攻で、注文確定です(o^^o)#ラーメン #味噌ラーメン #回転寿司のラーメン #ラーメン好き pic.twitter.com/5fZu2XzODC
— かずゅ (@kajyu0719) December 18, 2017
味噌ラーメン大好物の人はオススメかも❦ それぞれ皆さんの好みでバラバラなご意見ですが、はま寿司ラーメンのファンも多いぞ!って感じます。
好みのラーメンが出たら、一度試す価値あり!ですね^^
荒節醤油ラーメン~黒~:口コミ
2017年10月~2018年1月中旬くらいまでは販売されてた荒節醤油ラーメン~黒~。
街のご意見・ツイッター上でのラーメンレビューは以下の通り。
荒節醤油ラーメン~黒~
@はま寿司八代
熱々。そして節が利きまくってます。
付け合わせは、甘エビ唐揚げ、サバ押し寿司。
。。。これに、ビールが有ればいいところですが、私は運転手( ・`д・´)ガマンガマン pic.twitter.com/8aPFHzmhYW— もえぱ (@moepapan) January 18, 2018
お蕎麦のような感じだけど、濃厚な節感がよく効いた醤油スープ。魚介系スープが好みならたまらないかも^^
社長が出汁にこだわり毎回、試行錯誤して出してるラーメン・
荒節醤油ラーメン~黒~も早々に100万食を上回ったので、販売が終わっても今後また磨きあげられ再販売されそうですね!注目です!
はま寿司のメニュー、ランキング紹介
ブログではま寿司のメニューを独断と偏見で紹介したページです。あなたは、どのメニューがお好きですか^^
はま寿司のお醤油と相性の良いお寿司知ってる?
全国厳選醤油たるものが『はま寿司』にはあります。全部で7種類ほどある醤油と相性が良いお寿司って気になりますよね。
近くのはま寿司情報
はま寿司の店舗はドンドン増えてるようなので、以下よりお近くの店舗をお探しください。
店舗の詳細情報も以下より見れます。
姫路店については、以下でご紹介!
姫路は1件のみ『はま寿司・姫路野里店』情報!営業時間・電話
姫路では姫路城の西あたりにある姫路野里店。はま寿司の店舗があります。現在姫路の近くでは、東側なら加古川・明石・垂水。西側なら太子・岡山。北は加西に店舗があるようです。
近くでは1件しかありませんが、野里店の駐車場はかなり大きいので車が便利です。
場所は京口駅近くにある、国道312号線・372号線の交差点を西へすぐ。南側に店舗があります。
住所:〒670-0811 兵庫県姫路市野里94-1
電話番号:079-226-1881
禁煙時間帯:終日禁煙
- 営業時間:11:00~23:00
- 最終入店時間:22時30分
- ラストオーダー:22時45分
姫路店では、クレジット決済OK!
クレジットカードが使えるようになってます。ポイントも溜まるので、現金よりクレジット決済がお得ですよね。
使えるカードは以下の通り。
- VISA
- MasterCard
- JCB
- AMERICAN EXPRESS
- Diners Club
- DISCOVER
その他電子マネーなど
- 交通系電子マネー利用可
- Edy利用可
- QUICPay利用可
- ZENSHO CooCa取扱店
ラーメンだけでなくシャリが小さく食べやすいお寿司も良いですよね。赤ちゃん用の椅子もあるので、長椅子から子供が落ちる心配なしなのもありがたいですよ。
ドライブがてら、いつものチェーン店との比較に、はま寿司のペッパー君に案内されてみてください。
コメント