姫路で人気のパン屋さん『ベーカリー燈(ランプ)』の3号店。カフェソル cafe SOLが2月23日にオープンしました。
4月になっても情報が少ないので、現時点のドリンクメニュー・カフェソルに置いているパンの一部なども紹介します。
同系列店舗:1号店ベーカリーランプ、2号店パメラズコーヒー、3号店カフェソルに置いているパンはかぶっている事もあるので、それぞれのメニューなどもチェックしてみてくださいね。
ベーカリーランプ、どんなパンが店頭に並ぶか見たいので、ブログでアップしてみる。
2号店パメラズコーヒーPamela’s Coffeeのパン、ドリンクメニュー紹介


カフェソルのドリンクメニュー
カフェソルのドリンクメニューを順に紹介します。
エスプレッソ
- エスプレッソ
- コルタード
- アメリカ―ノ
- カプチーノ
- カフェラテ
- カフェモカ
- フラットホワイト
コーヒーメニュー
- スタンダードコーヒー
- スペシャリティコーヒー
- デカフェ(カフェインレスコーヒー)
- 水出しアイスコーヒー
- エスプレッソショット
- 豆乳
紅茶メニュー
ハーバルティ
カップの大きさはポッテリ、結構大きめですよ❦
- ダージリン
- アールグレイ
- チャイティ
- カモミール
- レモン&ジンジャー
- スーパ―フルーツ
- アップル&シナモン
- ペパーミント
アイスセイロンティ
ラテメニュー
- 抹茶ラテ
- ほうじ茶ラテ
- チャイラテ
その他ドリンクメニュー
ソフトドリンク
果物ジュース
- りんご
- みかん
- ぶどう
缶ジュースは店内用で400円❦
ホットチョコレート
ホットチョコレートのメニューにはどんな風味と香りがするか、説明があるのが嬉しい。店内でゆっくり見れないから、チェック❦
酸味系から順に説明があって、下へ行くほどビターだって。
チェックしたら好みを伝えたり、店員さんに聞いて注文しても良さそう。
- マンジャリ64%(マダガスカル)
華やかな酸味とベリーの風味、フランボワーズやスグリなど赤いベリー系の華やかさ、酸味と明るい色合いが特徴
- タイノリ63%(ドミニカ共和国)
柑橘系のフレッシュなタッチに続く、ロースとアーモンドのような風味と焼きたてのパンのような香ばしさが特徴
- アルパコ66%(エクアドル)
上品な苦みと木の香りの中に漂うフローラルな香りが特徴の繊細ながらも力強さのある風味でジャスミンやオレンジを思わせるフローラル系の香りが広がります。
- マカエ62%(ブラジル)
甘酸っぱい黄色いフルーツの風味に続く、力強いカカオとローストの風味が特徴です。
- アラグアニ72%(ベネズエラ)
スペシャル+100円
力強い苦みの中にレーズンやマロンのような深みのある香りと天草のようなアロマのバランスのよい風味
コーヒー豆販売のメニュー
- エスプレッソ
- モカ
- アイス
ベーカリーランプの3号店カフェソルで買えるパン
結構種類も多いので、カフェソルで買えるパンは以下リンク先でご紹介!
ちなみにカフェソルは、ベーカリーランプの3号店。
2号店はパメラズカフェです。ベーカリーランプのパンも置いていたりするので、色々チェックしてみてくださいね。
カフェソル以外の店舗で置いてるパンも店頭に並んだり。店頭で撮った画像をイロイロ紹介しますね。

ランプのパンも、ウインナーも結構おいしいから期待大かも。
パメラズコーヒーのお菓子類
パメラのお菓子も置いてて、※おいしいよね! ポケットやバックに忍ばせておくのも良いですよ。お茶・コーヒーとあうから、そのとき取り出して食べたい❦

ピーナッツバターとオートミルチョコチップクッキー
これはデッカイから、家でゆっくり食べたいかも。大きさは手をパーしたくらい。

LAVA STONE COOKIE

ココナッツサブレ
こっちは小さくて名刺サイズくらい。

エスプレッソのショートブレッド
エスプレッソの粉が良い香り&ホロホロ系だよ。

コーンブレッド
cafe SOLの場所・営業時間・連絡先情報
住所 | 兵庫県姫路市本町68-7 |
---|---|
電話番号 | 079-258-0191 |
営業時間 | 08:30~18:00 |
定休日 | 不定休(火曜は休みだったと思うよ) |
支払い | 現金・クレジットカード(VISA・Master) |
気候が良い季節、営業時間が延びるって!インスタにて
ベーカリランプのアカウントで、カフェソルの紹介をされてて、定休日は木曜になってるけど、3月や4月現在まだ不定休みたい。
行ってオープンしてなかったら、パメラズコーヒーに行けば良いや。位な感じかな❦
心地良い季節など21:00までの営業を考えております。
イイね!
自転車置き場 ※カフェソルのインスタ
すっごく分かりやすい案内!
自転車マークはその通り。
カフェでユックリしたいときは、その入り口から自転車を押して奥にはいって、スペースに置く感じみたい。

カフェの2階から見た自転車置き場
View this post on Instagram
cafe SOLメニューを紹介しているページをチェック
カフェソルのメニューを知りたい人に。
該当ページを確認しやすいように見出しを作成したので、知りたい項目をチェックしてくださいね。
モーニングの食べ放題メニューをチェック!
モーニングのパン食べ放題について。のみチェックできるので、どうぞ。

モーニングタイムのみ、食べられるメニューをチェック!
一部ブランチタイムメニューもかぶってますが、モーニングの時間8時半~11時半まで食事ができるメニュー。とカフェソルのメニューに書いてるメニュー紹介ページ。

ブランチタイム(8時半~17時)のメニュー
カフェソルで、長時間提供されてるメニューを紹介したページです。

ランチメニュー(11時半~14時)をチェック
ランチタイムにだけ食べられるメニュー。本日のランチやパスタのみ紹介したページです。

カフェソルで置いてるパンをチェック
日によって、または時間帯によって置いているパンは多少違ってますが、モーニングタイム後半になれば、バインミーやケーキ類など登場するかも。

コメント