子連れOK!姫路駅前周辺の人気ランチ、アジアンダイニング金魚蘭はボリュームとコスパが良いよ

スポンサーリンク

姫路・おみぞ筋:金魚蘭のランチがおすすめ

姫路駅北側おみぞ筋沿いにある行列ができるランチ『アジアンダイニング金魚蘭』は休日ランチタイムは行列ができているので、平日11時30分前に行ってきました。

早めのランチだけど、たくさんの女性グループが沢山で、それだけでランチの人気っぷりが伺えます。

ランチの種類は日替りセット・焼きキーマカレー・フォーセットの3種類ありますが、おすすめは、日替わりランチセット!

ザっと紹介するので、チェックして行ってみてくださいね^^

アジアンダイニング金魚蘭、日替わりランチ紹介

お店の前にはランチメニューが飾られてます。

店頭前にあるランチメニュー看板

ここでチェックしたいのが、メインのおかずと前菜の盛り合わせ2種類です。

金魚蘭のメニュー:ランチの写真

メニューにのっている写真を撮ったものですが、手前真ん中がメイン・奥の2つが前菜になります。好きなメニューであれば、即ランチ決定しても良いほど、おすすめ!!

日替りランチを食べた模様は後述しますが、日替りでどんな内容が出るのか気になるところ。ランチの内容をザっと紹介します。

おたけ on X
本日の昼メシ 金魚蘭で日替わりランチいただきます ベトナム料理のフォー、初見ですが美味かったです(°▽°)
𝑺𝒉𝒊𝒉𝒐 🐾 on X
金魚蘭でランチした〜。 美味しかった〜ψ(´ڡ` *)

メインは、チキン・エビ・〇〇まんじゅう系が多いみたい。

前菜は、生春巻きはレギュラーメニューっぽいですね^^

とろ~りチーズの焼きキーマカレーのランチセット

チーズの焼きキーマカレーランチ:金魚蘭メニュー

チーズの焼きキーマカレーランチ:メニューの写真

焼きキーマカレー・サラダ・小鉢・ミニデザート:980円

豚ミンチとたっぷりトマトのキーマカレーにモッツァレラチーズをのせ、表面はカリッと中はとろーり焼き上げました。

https://twitter.com/shiomiya458/status/866141042311024640

小鉢は日替りかな。メインが美味しそう!!

ベトナム風汁麺~フォー~のランチセット

メニューの画像:フォーのランチセット

フォー・ミニおこげの中華あんかけ・サラダ・小鉢・ミニデザート

メニューの画像:フォーのランチセットイメージ画像

  • ベトナム代表的鶏肉のフォー880円
  • 季節野菜たっぷりフォー880円
  • 豚角煮のフォー980円
  • 柔らかい牛すじのフォー980円
  • えび・イカ・あさりなど海鮮のフォー980円
X

子連れ(6歳まで)におすすめ!お子様用フォー:200円

お子様専用フォー:五目野菜と鶏肉のフォー

五目野菜と鶏肉のフォー

子供用椅子と、フォーが食べやすいよう、ハサミまで準備してくれてます。

ドリンクメニュー紹介

ハイネケン(生ビール)380円

キリンラガー(中瓶)450円

ジャスミン茶(ホット)350円

桂花茶(ホット)350円

ハス茶(ホット)

ランチに+100円、お得なドリンク

  • ウーロン茶
  • コカコーラ
  • ジンジャーエール
  • マンゴージュース
  • オレンジジュース
  • グレープフルーツジュース
  • マンゴーラッシー
  • コーヒー(Hot、Ice)
  • 紅茶(Hot、Ice)

金魚蘭の日替りセット!食べた口コミをブログで紹介!

金魚蘭メニュー:日替りランチ

  • 日替りおかず
  • 前菜2種類盛り合わせ
  • 日替わりミニフォー
  • 雑穀ごはん
  • ミニデザート

金魚蘭で食べた日替わりランチ

ガッツリ内容と感想をレビューしますね^^

ミニフォー:甘辛そぼろと白ネギのフォー

甘辛そぼろと白ネギのフォー

フォーに関して言えるのは、出汁がとにかく優しい!寒い時期に行ったので、冷え切った身体を温めてくれるだけでなく、口当たりも優しいお出汁です。

フォーの具:甘辛そぼろ・もやし

甘辛そぼろと白ネギのフォーなので具は、ネギ・とりミンチ・もやし・にんじんが入ってます。

フォー

最後の最後までスープを飲みきった時、鳥ミンチが結構沈んで、ペッパー・唐辛子が沈殿しているので、最後はピリ辛と言った感じ。

  • ピリ辛が好きな人
    • 底からひっくり返して食べるのが良い
  • 優しい味が好きな人
    • スープを上から飲むとホッコリする
  • フォーの出汁がとにかく優しく、美味しい
  • フォーは伸びやすいから、お早めに(店員さんにて:提供時の言葉)

前菜を食べる前、一番初めに食べきっちゃいました❦

前菜1、スモークサーモンの生春巻き

2種類の前菜

スモークサーモンの生春巻き

鉄板で美味しいのが海鮮の入った生春巻き。チリソースと合わせて食べると最高ですよね!

  • 横にあるチリソースは、ホットチリソース

辛いのが苦手な人はそのソースは使わず、テーブル横に備え付けのスイートチリソースを使うのがオススメ!

スイート&サワーチリソース・ホットチリソース

生春巻きの断面

サーモンと、スイートチリソース・野菜の食感が最高!また大葉の香りが良いアクセントで、食べると幸せ感にひたれます❦

お皿にあるチリソースは、かなり辛い。

  • 辛すぎと思うならスイートチリソースを混ぜる
  • スイートチリソースのみに

好みに合わせて食べるのがオススメ!

前菜2、グリルチキンとザーサイのチャイニーズソース

グリルチキンとザーサイのチャイニーズソース

醤油ベースのソースを絡めたオーソドックスなグリルチキンだけど、前菜にしてはボリューミー。ザーサイだけでなく、野菜が添えてあるのが嬉しいです。

グリルチキン

サブメインと言えそうな鶏肉のグリルがゴロゴロと。サラダがない分、この野菜が嬉しい。

前菜の飾り・揚げパスタ

飾りのカリカリ・パスタ

  • お菓子みたいで美味しい!
  • スルーせずに食べてもらいたいな❦
  • チリソースに軽く付けても良いかも。

メインのおかず:ズワイガニのレンコンまんじゅう

ズワイガニのレンコンまんじゅう

真ん中のレンコン饅頭の周りにあるのが、~京湯葉のとろみ餡~。上の唐辛子はよけても、れんこん饅頭は辛いので、ご飯がススム!

大きなレンコン饅頭でピリ辛だから、ごはんのお替りをして完食。お腹いっぱい❦

レンコンまんじゅうの中身

れんこん饅頭にはカニが入ってます。ただコーンも入ってて。

  • カニの風味 < コーンの味
  • コーンの味がWinner!!
  • カニの存在感2%

カニの存在がコーンに負けて、コーンのピリ辛レンコン饅頭になって、カニがもったい…。そこだけ残念でした。

ただピリ辛感でごはんがススム!

雑穀ごはん

雑穀ごはん

おかずがピリ辛だったので、この量では足りませんでした。

店員さんにごはんのお替りを頼めば、同じ量でも持ってきてくれるのが嬉しいところ。

大麦・ごま・キビなどが入っていて、栄養価的にも優しいと思う。

ミニデザート

ミニデザート

食べるまで、杏仁豆腐だと思ってたのに、食べると衝撃的に美味しい!!

ミルクプリンと言った感じ。

杏仁豆腐の口になってたのが、想像した杏仁豆腐以上に美味しい味の『ミルクプリンだった』ので、嬉しい衝撃でした笑

金魚蘭の場所・ランチ営業時間・店舗情報

姫路駅北にあるおみぞ筋沿い、駅から歩いて右手の東側に店舗があります。

金魚蘭:店舗情報
住所 兵庫県姫路市紺屋町77 KJビル1F
営業時間 11:00~16:00(L.O.15:00)
17:00~24:00(L.O.23:00)
電話 079-282-5535
定休日 火曜
火曜祝日のとき翌日水曜

カウンター・テーブル席があり、ランチタイムだと待ちが出て外で並んでる時もあります。

客層は女性客が多いですが、男性のみ、年配のご夫婦などもいらっしゃいます。

11時30分までに入店・注文した際、ランチ価格より100円引き

アジアンダイニング金魚蘭、クーポン情報

アジアンダイニング金魚蘭|クーポン|ヒトサラより

2名でも使える/祝前日OK/予約なしでもOK【有効期限】 ~ 2018-05-31
ランチメニュー全品100円OFF

会計時に提示して下さい。(他のサービス券との併用不可・お子様メニューを除く)

上記リンク先をチェックして、指定された通りでご利用ください。

 フォー・生春巻きのお取り寄せ

生春巻き

お米で出来たライスペーパーは和洋中韓どんな具材・タレとも相性抜群です。
お食事用だけでなく、バナナやいちご、あんこ、生クリームなどを巻いてデザートにもどうぞ。

フォー乾麺

フォーのスープ

ベトナム料理定番「フォー」のスープをお湯で溶くだけの顆粒タイプ。
チキンベースに香辛料をバランスよく配合し、魚醤の旨味とレモングラスの爽やかな香りで食欲そそる味わい。
「フォー・ガー」だけでなく、「ベトナム風チャーハン」の味付けに。
オイスターソースとナンプラーを足して、「パッタイ(タイ風焼きそば)」の調味料としてもつかえちゃう。
フォーのスープ使用目安は(1人分)水300ml 本品7g(大さじ1)

東南アジア料理について

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました