姫路駅前にあるみゆき通りの1本東側、お溝筋沿いにある『アイルキッチン』ランチのハンバーグ、私はチーズバーガー・一緒に行った人は特選ハンバーグを食べてきました。
階段を上がってすぐあるアイルキッチン店内は間接照明もあり多少トーン暗めの照明、落ち着いた空間と店員さん、『くつろげるソファー』になってます。
時間は11時から15時。どんなメニューがあるのか後述してるのでチェックしてくださいね^^
アイルキッチンのランチメニュー
アイルキッチンでのランチメニューは、平日ならコーヒーorドリンク付き、土日ならコーヒーのみ付いてきます。(土日でもドリンクジュースが付くことも)
ただサンドメニューなど、土日+100円程でドリンクが付きます。メニューによるので、詳細は店員さんに伺うのが手っ取り早いです。
今回食べたものと、その他メニューについてチェック!!!
アイルキッチンのチーズバーガー

メニューのチーズバーガー
サラダ・ポテト・ソース付き 980円
特選ハンバーグ
選べるソース(デミグラスソース・ホワイトソース・おろしポン酢)・ポテト・ミニパスタ・サラダ・ライス付き 950円
AiLu特製デミグラトマトの煮込みハンバーグ
サラダ・ライス付き 950円
画像はお店前にある看板ですが、左上に乗せてるのでイチ押しメニューなんでしょうね❦
何を食べるか迷ったら、AiLu特製デミグラトマトの煮込みハンバーグを頼むと間違いない一品と思って間違いないと思います^^
レディースランチ

メニューのレディースランチ
エビフライ・カニクリームコロッケ・ミニパスタ・デザート・ライス付き 830円
さすがレディースランチだけあって、エビフライ・カニクリームコロッケ・プチデザートの女性が大好きの王道ですね笑
クックランチ
から揚げ・エビフライ・ミニパスタ・サラダ・ライス付き 830円
メニューには書いてないけど、プチデザートが画像に載っている!!!
レディースランチとの違い
カニクリームコロッケか、から揚げか。
女性の特権で好みのほうを食べれるのは嬉しいですね^^
ロコモコ
980円
ワンプレート版ハンバーグランチ!って感じですかね。
目玉焼きが食べたいならロコモコが良いかも。
Wポークカツサンドランチ

メニューのWポークカツサンドランチ
Wポークカツサンド、ミニパスタ・サラダ:950円
タマゴサンド

メニューのタマゴサンド
ミニパスタ・サラダ 780円
絶対おいしいヤツが出てきました笑 カリカリのパンとクラッシュタマゴ❦
食べたぁ~い(‘¬’*)
ジエンランチ
※全てのメニュー+300円でデザートが付くそうです^^
唐揚げ・ハンバーグ・カニクリームコロッケ・エビフライ・ミニパスタ・サラダ・ライス 1500円
全部盛りやんw どんなんだろ…
わぉw から揚げがやけに大きくない!? 確かにボリューミー笑
@vx_qoさんの写真の撮り方がすごく上手いし^^ 美味しそうだぁ❦
アイル特製唐揚げ チキン南蛮プレート

メニューのチキン南蛮プレート
ライス付き:平日コーヒージュース。土日祝:コーヒー付き 1180円
これも店頭の看板にドカッ!と提示されてたけど、ボリュームが凄い…。Twitterでチェックしたらこんな感じ。
ミックス南蛮プレート
1180円予想外のボリューム…
どうしたらいいんや…メンチカツ、エビフライ
唐揚げ、白身フライ、ナポリタン
フライドポテト、キャベツ…みんなタルタルに溺れとる
_(:0 )=でも、美味しい。
隠れ家な、アイルキッチン#飯テロリアン pic.twitter.com/w7hLkvmGD5
— Cän|c|örö (@o0x0o_Tomataria) April 28, 2017
@o0x0o_Tomatariaさん、ナイス情報です!ツイートでおっしゃってますが、ほんまゴッツイわぁ笑
アイルキッチン、なんだか愛されてるねぇ^^
姫路名物 蒸し穴子丼
なんやろねぇ…他のランチと丼ぶり。いきなりテイストの違い感がハンパないw 1180円
いつから姫路名物になったのか、高砂の穴子は名物だけど。確かに姫路でも穴子はとれますもんね!
穴子は確かにおいしいから、フカフカの穴子か身がシッカリした穴子か。店員さんに聞いて好みの食感だったら大満足ですよねぇ。
トルティーヤランチ

トルティーヤランチ
830円:平日ランチ・ドリンク付き
中落カルビのビーフカレー、デカ盛り系
カルビを180g使った、ボリュームカレー:1480円
アイルキッチンのカレーでかいけどくそうまかった( ͡° ͜ʖ ͡°) pic.twitter.com/B2HWJJ3a6J
— くじめ あさひ (@kjmash0102) August 22, 2018
たしかにフードファイト系かも。
お肉の量も多いしデカ盛り好きならオススメかだね。
低温熟成とんかつ&ジャンボ有頭エビフライプレート
肉厚がたまらない!
平日ランチのに、ドリンク付き:1480円
デザートは追加で300円
すべてのメニューに300円を追加すればデザートをつけられます。
アイルキッチン店内の様子は
日曜2時頃だと比較的すいていると言われて行きましたが、休日だからか1組出たら1組入ってと良い感じで席が埋まってました。

出典:アイルキッチン|ホットペッパー HOTPEPPER グルメアイルキッチンお店の雰囲気
お店のかたがアップしたのか、キレイな画像ですよね。
左右の画像にある店内のソファーに座ったら、お尻が沈み込むように柔らかい❦ 食べ終わったあと、離れたくない程リラックスできるソファーで、ブラブラして疲れた時にもユックリくつろげるスペースでした。
ランチ時は禁煙でタバコの煙でモクモクになることなく、ランチを楽しめます。
私が行ったとき店内の収容人数は、4名:3名:4名のテーブルと、カウンターは数席、奥には6名テーブル・2~3名用テーブルがありました。
アイルキッチン:クーポン情報
店内でクーポンを提示するシステム。お会計時に店員さんがクーポン割引のことを忘れる事もあったので、クーポン使用の旨を伝えるほうが良さそうです。
ちなみに会計のあと、帰りにおやつを1つずつ持ち帰る事ができる、ちょっと嬉しいサービスも印象的でした❦
うまい棒・キャベツ太郎・もろこし太郎・あめ他・・・。

アイルキッチンのチュッパチャップス
アイルキッチンの場所
おみぞ筋沿いにありますが、姫路駅から結構離れた所にあります。みゆき通りで言えばヤマトヤシキの北側の信号手前のブロックの真ん中。姫路城のほうを向けば左(西)側。
入り口はかなり小さいけどこんな感じ。Googleマップを動かして回りの雰囲気をチェックすれば見つかりますよ。
住所:兵庫県姫路市紺屋町73 階段上がったところ2F
電話:079-240-6611
ドアを開けるといきなり階段で、登ったところで席に案内されます。
さいごに
アイルキッチンはランチタイムではメニューはなかったけど、デザートもとびきりサイズで提供してるので、インスタをやってる人は目を引くかもしれません^^
くつろげるソファーがあるのは最強ですね^^ ランチ時は天井の暗すぎず明るすぎない照明いくつか+間接照明で、アラサー・アラフォー向きの音楽で落ち着いた印象です。
ランチはサンドセット・ご飯メニューあるので、近くに行ったときの候補の1つとしてチェックしてくださいね^^
それでは。
ホットサンドメーカーは大きくて可愛いの沢山あるけど、出すのも面倒になる…。実は以下のようなカサばらないタイプがホントに便利!オススメ❦
コメント